最新ニュース
10-11-18
カリフォルニア州不動産協会のコンベンションがありました。毎年10月に州内の各都市で順番に開催されますが、今年はロングビーチ。これは近い!ということで、2日間行ってきました。1日目はプレイベントで、有料の講習会。何コースかある中で私はコーチングのコースを選びました。不動産業界には、売り上げ拡大をサポートするたくさんのコーチングプログラムがあり、それぞれの会社のコーチがグループやマンツーマンで毎週コー...
10-09-18
“ YES on PROP 5, NO on PROP 10 ” Protect Home Ownership最近このサインを見かけたことがあるかもしれませんが、これはカリフォルニア州の新しい法律案の中で、ホームオーナーにとって有利な投票を促すキャンペーン告知です。11月6日は2018年のGeneral Electionの日ですが、PROPとはPropositionのこと。この選挙では、自治体統治...
10-09-18
“ YES on PROP 5, NO on PROP 10 ” Protect Home Ownership最近このサインを見かけた方もおられるかもしれませんが、この意味はご存知でしょうか?これはカリフォルニア州の新しい法律案の中で、ホームオーナーにとって有利な投票を促すキャンペーン告知です。11月6日は2018年のGeneral Electionの日ですが、PROPとはPropositionの...
10-05-18
地元の不動産協会(Beverly Hills Greater Los Angeles Association of Realtors)のグローバル委員会に所属していますが、隔月で「Global Table」というランチイベントを開催しています。毎回、各国料理のレストランに集まってネットワーキングランチをするというもの。この前は「ペルー料理」がテーマ。担当の私が選んだのは、カルバーシティーにあるペル...
10-04-18
サンペドロの物件でお客様が無事お家を購入されました。私はバイヤー側のエージェントで入りましたが、とてもスムーズな契約でした。それはセラーさんがとても良い方々だったことが大きかったので、少しご紹介させて頂きます。インスペクションの立ち合いの際、通常セラーは同席しませんが、お家を訪ねると在宅されていました。セラーさんがいると、あれこれ話しづらい雰囲気になることもあるので一瞬とまどいましたが、「どうぞ自...
10-01-18
ホームオーナーにとって、忘れてはならないのが固定資産税。毎年10月ごろになると、CountyのTax Officeから郵送で固定資産税のBillが届きますが支払いの期限や方法についてまとめておきます。1.プロパティータックスは7月~6月が設定期間アメリカのプロパティータックスの設定期間は、毎年7月1日から6月30日までです。その年の1月1日時点のタックスの評価額をベースに固定資産税が計算され、10...
05-14-18
アメリカの母の日はいつもブランチを食べに行きます。今回はレドンドビーチにあるイタリアンカフェ「ROMANAROMA」。外のパティオ席を確保して、バルーンなどで少しデコレーション。お店はイタリア人のオーナーが、イタリアのアットホームなローカルカフェのもてなしと作り立ての美味しいペイストリーとコーヒーを提供したいと開いたお店。オシャレなお店のケースにはフレッシュなサンドイッチやパンが並び、スタッフもフ...
04-11-18
老後を日本で過ごしたい方や、ご両親が日本で老後を 過ごしておられる方に必見のセミナーを開催いたします。今回は、将来の財産管理に備えて「成年後見制度」を中心にご紹介 いたします。ご興味ございましたら、ぜひご参加ください。------------------------------ ------------------------------ --------------------老後は日本?アメリ...
03-07-18
遠路、友達がロサンゼルスに来たので、一緒にサウスベイを一回り。彼らが滞在したのはハモサビーチだったのでそちらへチェックインの後少しブラブラしました。英語でHermosa Beachと綴りますが、これはスペイン語から来た言葉だそうです。ロサンゼルス空港から北部は、サンタモニカ、ベニスビーチなど観光地としても有名な場所ですが、空港から南側は落ち着いた地元の人が集うビーチシティー。北から、マンハッタンビ...
03-04-18
義母はイスラエル人ですが、80代になった今もゲストを家に呼んで手料理をふるまう人です。この日は、遠路LAを訪れた彼女の友人と、義姉の誕生日のお祝いのディナーに招いてくれました。地中海の料理と言えば、ハマス(Hummus)。ひよこ豆(Garbanzo beans)とごまペースト(Tahini) をすりつぶして味付けしたディップで、ピタパンや野菜スティックで食べますが、これがヘルシーではまるお味。いつ...